
先日は、家族で兵庫県神戸市にある『神戸どうぶつ王国』さんへ行ってきました。

この日は天気が良く、気持ちいい空の下でたくさんの動物たちと会えました♡
『神戸どうぶつ王国』は動植物との距離がとにかく近い!
他の動物園には当たり前にある檻やガラスが少なくて、手を伸ばせば触れられる距離に動物たちがいるのが驚きです!

神戸どうぶつ王国といえば、「動かない鳥」として知られるハシビロコウ。
じっと動かず、素敵な姿を見せてくれました(*^^*)
フードコートにはハシビロコウをモチーフにしたハシビロコウコーヒーもあります☆
この商品を考えた方、ナイスセンス✨

トラにおおかみ。
近くで見ると迫力がありますねー、カッコイイ!
目的の一つでもあった、食虫植物のウツボカズラも見ることができました。
独特なツボの形をしたウツボカズラ。
小さいウツボカズラから大きいウツボカズラまで、約20種類のウツボカズラを見ることができましたー!

「神戸どうぶつ王国」は動物とのふれあい共生パークというテーマを掲げているので、動物とのふれあい体験や、エサやり体験を複数の動物たちとできます。
魚にエサをあげて…
入浴姿にほっこり♪ カピバラにエサをあげて…

うさぎにエサをあげて…

かめにエサをあげて…

マーラにエサをあげて…

羊にエサをあげて…
エサあげまくりやな(笑)

娘が大好きな動物、カワウソのエリア。
たくさんのカワウソたちが泳ぐ姿を見せてくれたり、群れでキュウキュウないていて、とっても可愛かったです♡

トナカイが真横を通ったり。

まなけものを真下から見上げれたり。
神戸どうぶつ王国また行きたいです!(^O^)/