
小さい子どもの場合、筋肉が柔軟なので、歪んでいても痛みを感じることが少ないのですが、ほおっておくと歪んだまま成長してしまいます。
猫背やO脚なども、小さい頃の歪みが成長の過程で悪影響を及ぼした結果のスタイルであることがほとんどです。生まれつきだと思われている方も多いですが、そうではないんです。
【お子さんのこんなことに注意!】
・自由に走らせると、どちらかに曲がっていく
・真っ直ぐ泳げない
・じっと立っていられない
・落ち着きがなく常に体を動かしている
子どもの場合、お母さんとの距離が近すぎて、歪みに気づかないことがあります。
集まりなどに積極的に参加して、お子さんの動きをチェックしてみてください。
幼稚園や習い事に通い始めて、他の子と比べて、「あれ?」と思うことも多いようです。
小さい頃の歪みは、成長に大きく影響しますので、できるだけ早く見つけてあげてくださいね。
◎ご予約お問合せはコチラ
ホームページを見たとお伝えください。
まだコメントはありません。